一年を振返る

Windowsコンソーシアム会長 松倉 哲


 Windowsコンソーシアムもおかげさまで10月1日で8年目を迎えました。
 今回はマイクロソフト社の1年(1995.10〜1996.9)の製品動向を振返ってみました。

1995. 10(October)
12日: Windows NT Server,Microsoft BackOfficeのクラスタ戦略を発表
16日: Windows95にNDS(NetWare Directory Service)サービスを開始
16日: Windows95のMicrosoft Accessを発表
30日:Windows95のMicrosoft Word for Viewerを提供

1995. 11(November)
7日:Windows95のIrDAサポートを発表
13日:デベロッパー向けインターネット・キットを発表
13日:USB(Universal Serial Bus)標準サポートを発表
13日:Microsoft BackOfficeロゴ・プログラムを発表
13日:Microsoft InfoSource Directory3.0を発表
20日:Internet Information Serverのベータを提供
20日:ビル・ゲイツ氏The Road Aheadを出版
27日:Internet Explorer 2.0を出荷

1995. 12(December)
4日:Office for Windows95のリソースキットを発表
5日:ビル・ゲイツ氏オンライン・バンキング・サポート戦略を発表
5日:Small Business Pack for Microsoft Office95を発表
7日:マイクロソフト社とスパイグラス社インターネットテクノロジーで提携
7日:Internet Code Safety Initiativeを発表
7日:Active VRMLを紹介

1996.1(January)
9日:IEEE 1394 Busインタフェース標準サポートを発表
16日:Windows NT用にハイ・エンド3Dアニメーション・ソフトウエアを提供
30日:Webオーサリング向けトレーニングを発表
31日:SNA Server 2.11のサービス・パック1を出荷

1996. 2(February)
6日:Small Business Financial Managerを発表
12日:Internetツール及びMicrosoft SQL Serverのライセンスを発表
14日:Windows95のサービス・パックを出荷

1996.3 (March)
12日:ActiveMovie発表
12日:ActiveXテクノロジーを発表
12日:Internet Explorer 3.0を発表
12日:デスクトップ向けPeer Web Serviceを発表
12日:Internet Control Packのベータ版発表
25日:ボーイング社65,000クライアントでMicrosoft Exchange Server導入

1996. 4(April)
1日:SIPC(Simply Interactive PC)の発表
1日:Win32ドライバーモデルを発表
2日:Microsoft Exchange Serverを出荷
2日:インターネット向けゲームDirectPlayを発表
8日:FrontPage1.1をWWW上にて配布を発表
16日:Microsoft SQL Server6.5を出荷
23日:Internet Starter Kitを発表
23日:マック版Internet Explorer 2.0を出荷
29日:教育機関向けWindows95特別価格を発表
30日:将来のWindowsにJavaサポートを発表
30日:Microsoft BackOffice2.0に更新発表

1996. 5(May)
2日:Web上にActiveXプロトコルを出版
13日:Windows NT Server、Workstation4.0のベータ2を出荷
16日:Softimage 3Dの更新紹介
29日:Internet Explorer 3.0のベータ提供開始
29日:NetMeetingの提供開始

1996.6(June)
3日:マイクロソフト社とマクロメデイア社はActiveXにShockwaveを協力提携
3日:Internet Security Frameworkを発表
4日:次期Windows NT "Cairo"で64ビット・データ・アドレスをサポートを発表
4日:Commercial Internet Service "Normandy"を発表
10日:Web Page開発ユーテリテイMicrosoft HTML Layout、Active Control PADを発表
12日:Microsoft Internet Explorer3.0日本語版ベータ版無償配布
12日:Microsoft Visual C++スタンダード版4.0日本語版発売
13日:Windows NT Server4.0にイントラネット機能のMicrosoft Search Server "Tripoli"を追加発表
13日:Windows95上のDirect3Dを出荷
13日:ビル・ゲイツ氏はイントラネット戦略及び製品のアウトラインを発表
13日:Microsoft Office97での新しいWebテクノロジイーを発表
17日:SNA Server3.0を発表
19日:Microsoft Access Developer's Toolkit for Windows95日本語版発売
21日:JavaサポートのInternet Explorer 3.0を発表
26日:Windows NTベースのProxy Server "Catapult"のベータ版を出荷
26日:Microsoft Exchange Server4.0日本語版出荷開始
28日:Internet Assistant for Microsoft Office 95無償提供開始
28日:Microsoft Visual C++4.1日本語版更新開始

1996. 7(July)
5日:Microsoft SNA Server2.11日本語版Service Pack1無償提供
10日:Microsoft V-Chat日本語版サービス開始
15日:Java開発向け言語Visual J++ベータ版発表
16日:Internet Explorer 3.0ベータ2出荷
16日:Internet Explorer 3.0にActiveMovieを発表
18日:ActiveX Scripting言語を発表
22日:Microsoft IntelliMouseを発表
22日:Microsoft Visual C++エンタープライズ版を発売
22日:Microsoft Internet Explorer3.0日本語版ベータ第2版無償提供
31日:Windows NT Server 4.0,Windows NT Workstaion 4.0の発売発表

1997. 8(August)
2日:Microsoft Visual Tool Suite4.0日本語版発売
5日:Microsoft Merchant Serverベータ版リリース
5日:インテルMMX用のDirect 3D APIをデリバリー発表
5日:OpenGL1.1のデリバリー発表
5日:Windows NT用Softimage3DVersion3.5出荷
13日:InternetExplorer3.0の128ビットセキュリテイState-of-Art Web Securityのデリバリー発表
15日:Microsoft Internet Explorer3.0日本語版発売
19日:System Management Server1.2出荷発表
21日:ActiveXControl PADの提供発表
30日:Microsoft SQL Server6.5日本語版発売

1996.9(September)
3日:OLE DB Software Development Kit提供開始
3日:Windows NT Server4.0用IndexServer提供開始
4日:Microsoft Internet Explorer3.0日本語版Java関連機能改良版無償配布
10日:Crypto2.0ベータ版リリース発表
13日:Microsoft BackOffice2.0日本語版発売
16日:Internet Explorer Administration3.0出荷
16日:Windows FamilyのWindows CE発表
17日:DataWarehousing戦略を発表
18日:Microsoft Exchange Server4.5のベータ版リリース発表
18日:Windows95のDCOMベータ版リリース発表
20日:Microsoft Word for Windows95 Internet Package日本語版発売
25日:DirectX3.0を出荷
27日:Microsoft Access 95 Service Pack日本語版提供開始
27日:Microsoft Internet Exploer3.0 Starter Kit日本語版発売
27日:Microsoft Office for Windows95 Professional Edition Internet ValuePack日本語版発売
30日NetMeeting SDKを出荷


Contents         Windows Consortium ホームページ