この一年を振り返る

Windowsコンソーシアム会長 松倉 哲



 あっという間に1998年も終ろうとしています。Windows NTもWindows 2000に名前が変わり、雑誌のタイトルはどうなるのだろうかといらぬ心配をしているこの頃です。1998年はマイクロソフトさんの組織変更が、1月1日付から実施されたと記憶しています。顧客及びチャネル向けサービス機能の強化と製品マーテテイング部門の組織を統合した大幅な組織変更でした。

1998年を振り返りますと、
  1月30日
SQL Server Enterprise Edition Version6.5発売
Host Replicator Version1.0発売
  2月5日
Windows98 Preview Program実施
  2月18日
InternetExplorer4.0 for Macintosh無償提供開始
  3月11日
Handheld PC powered by Microsoft Windows CE Version2.0発売
  3月13日
Word98 for Windows発売
IME98発売
BackOffice Small Business Server Version 4.0J発売
  3月19日
WindowsNT4.0機能拡張版提供開始
  4月6日
Windows-Based Terminal日本語版開発表明:大手11社
  4月24日
SNA Server Version4.0発売
  4月16日
米国で6月25日Windows98発売を発表
  5月29日
BackOffice Server Version4.0発売
  6月23日
Windows CE Toolkit for VisualC++5.0予約開始
  7月17日
Site Server 3.0発売
Site Server Commerce Edition発売
  7月10日
Office 97 Powered by Word98発売
  7月25日
Windows 98日本語版発売
Outlook98 for Windows発売
  8月7日
SQL Server Version7.0日本語版ベータ3リリース開始
  8月21日
IntelliMouse USB対応版発売
  9月4日
Office98 Macintosh Edition発売
  9月18日
Exchange Server Version5.5の機能強化版リリース
  9月25日
Windows NT Server Version4.0 Terminal Server Edition発売
Visual Studio 6.0 Enterprise Edition発売
  10月1日
Microsoft Commercial Internet System2.0発売
  10月16日
Netshow Theater Server3.0発売
  10月23日
Office97 Powered by Word98,Personal Business Edition発売
  10月28日
Microsoft Developer Network Library提供
  11月1日
Microsoft Open License改定
  11月20日
Microsoft SQL Server 7.0無償アップグレードキャンペーン開始
  12月1日
Micorsoft Premier Support for Developer開始
  12月3日
Microsoft Windows CE for the Palm-size PC Version1.1発売
 と企業ユーザーにとってはいろいろな製品が今年も出荷されました。下位Windowsから上位のWindowsまでファミリー化ができた年ではないでしょうか。
 一番は、何と言ってもWindows 98の発売だと思います。Windows 95の出荷の騒ぎを経験していましたので、発売後あのような記録的な販売実績になるとは予想しておりませんでした。真夏、7月25日から26日の2日間で25万本(Windows 95のときは4日間で20万本)を販売しWindows 95よりも深夜にお客が来ていたと聞いたときはパソコン人口が大幅に増えたと実感しました。
 上期は個人売りが今一つでしたが、下期に入りまた増えつつあるとの情報も聞きます。社会全体が不景気感が取り巻くなか少しずつ明かりがチラついてきているような気がします。
 Windowsコンソーシアムの今年のメインはやはりWindows製品の総合カタログ「デジタルWeb情報としてのWindowsShopping」ではないでしょうか?まだまだ全商品が登録されていませんが、来年にかけて会員の皆さま方にご協力いただき一般ユーザーが安心して探せるデータベースとして開放していきたいと考えております。
 初めて知る方やまだ登録をしていない方はWindowsSopping商品カタログとしてhttp://cat.wincons.or.jpに御社製品情報を登録してより多くのユーザー様にご利用頂きたいと思います。またWindowsコンソーシアムのホームページもリニューアルを実施してより判りやすくしました。特に下部組織としてWindowsCE、WindowsDNAコンソーシアムに関しても別々のホームページ(http://ce.wincons.or.jp、http://dna.wincons.or.jp)を用意し特有の情報が判るようにしました。セミナーに関しては会員様の知識レベルがそれぞれ違っていて委員会も苦労している点ですが、月に2回ペースで各委員会の担当分野でのセミナーを企画して実行しています。もちろんセミナー参加者からのアンケートによるセミナーも考慮しており、日増しに要望が増えております。
 この1年も慌ただしく終わりますが1999年も更なるコンソーシアムの高度化をする予定でおります。今後共に会員の皆様方のご協力とご支援をお願いいたします。

(富士ソフトABC株式会社 専務取締役)



Contents         Windows Consortium ホームページ