会員会社情報


会員数 231会員(1998年2月1日現在)

新規会員紹介>

● 株式会社タクトアドバタイジング
代表者:森谷 篤範(代表取締役)
所在地:東京都中央区日本橋堀留町1-2-1
    日本色素ビル1F
業務内容:広告(映像・印刷)、セールスプロモーションの企画立案・制作・実施、展示会ブースの企画・制作、マルチメディアタイトルの企画・制作などを行う。
入会日:1998年1月1日
E-mail:tact-ad@ka2.so-net.or.jp


社名変更

● コンパックコンピュータ株式会社
旧会社名:コンパック株式会社
本社:東京都品川区東品川2-2-4
   天王洲セントラルタワー
営業開始日:1998年1月1日
コンパック株式会社と日本タンデムコンピューターズ株式会社の合併による。

● 株式会社ソフトボート
旧会社名:株式会社ライフボート
本社:東京都千代田区神田小川町1-2
営業開始日:1998年1月1日


入会のご挨拶
  ― 我が社がWindowsコンソーシアムに期待するもの ―

● 株式会社タクトアドバタイジング
 株式会社タクトアドバタイジングは、社名が示す通り広告全般及び親会社である兼建株式会社の業務でもありますイベント等に関する企画、デザイン及び設計・施工を行っております。
 広告関連業務につきましては、昨年まで映像ビジュアルを中心(特にカタログやちらしの類や一部TVCF等)としてまいりましたが、本年より新たにマルチメディア部門を強化し、各種CD媒体(CD-ROM、DVD、CD-Extra等)を利用して、この分野のフラグシップを獲るべく日々努力をしているところであります。
 これからの広告は、よりビジュアルで繊細なものが好まれると予想され、さらにネットワーク上での実現も必須とされてきております。それに対応すべく従来にも増して本年は実力が試される年ではないかと思われます。
 今回Windowsコンソーシアムに入会させていただく事により、広告媒体の上記の様な多様化したニーズに応えるべく新技術や新ノウハウを吸収し、業務に反映させていきたいと考えております。
 また親会社である兼建株式会社は、当社社長でもあります森谷篤範が昭和51年12月に設立し、オフィスアメニティ(オフィス空間のプランニングから什器の販売、資産管理業務)、ネットワーク(各種ネットワーク及び付帯工事)、イベント(各種イベント、展示会、ショップ及びショウルーム等の企画設計施工監理)、建装(内装工事及び各種施設の企画設計施工監理)の4つ事業を現在営んでいる会社であります。また株式会社大塚商会からの出資も受けており、社会的な認知も得ている会社であります。

(プロデューサー 前田 哲男  t-maeda@fsinet.or.jp)


近況報告
  ― 我が社のWindows戦略 ―

● エー・エム・アール株式会社
 弊社はリレーショナルデータベース、インターネットツールなどを中心としたパッケージソフトウェアの開発・販売を手掛けております。
 1983年設立時、米イノベイティブソフトウェア社の極東総代理店契約を締結。当時アメリカでパソコン用データベースソフトのベストセラーの1つだった「TIMW」の国産化を行い日本語版「TIMS」を発売しました。以後、1992年にWindows3.0対応のネットワーク対応データベース「DB-ZAURUS」を発売し、最近ではWindows 95、Windows NT4.0対応も実施し、データベース系ソフトウェアの開発を中心に行ってまいりました。
 一方で、昨年11月よりは「DB-ZAURUS」でのレポート作成ノウハウを生かし、Lotus Notes対応のレポートライターツール「IntraX Report for Notes」をリリースさせて頂き、グループウェアの分野への進出も果たしました。
 また、それまでは企業ユーザー中心の事業でしたが、95年からは一般消費者向けの市場で、インターネットツールとして初心者向けのURLアドレス管理及びアドレス集のソフトウェア「HotPage」を発売しました。また、初心者向けで簡単にJavaアプレットが作成可能なホームページ作成ツール「CoolCafe!」をリリースし、インターネット事業に進出しました。
 現在、本年3月を目標に次期「HotPage」の開発を進めております。今回は大幅な製品コンセプトの見直しを行い、新しいコンセプトを盛り込みます。URL更新データやユーザーの役に立つ情報コンテンツなどを自動配信するサービスを提供する予定でおります。URL管理やクリッピングなどの基本機能などで、最新のブラウザInternet Explorer4.0やNetscape Navigator4.0を使う上で役に立つ機能の提供と併せて情報の提供にも力を入れてまいります。
より一層エンドユーザーとのコミュニケーションを密にしていく仕掛けも今後検討しながら、新「HotPage」を新しいコミュニケーションメディアにできたらと考えております。
 今後も、ビジネス分野とインターネット分野の2本の柱を中心に、既成の概念に縛られない自由な発想で、良いソフトを開発・提供し続けて行きたいと思います。

(インターネット事業部 課長 後藤 恭敬  goto@amrhp.co.jp)

<1989年10月入会、東京都品川区西五反田8-1-8 中村屋ビル。リレーショナルデータベース、インターネットツールなどを中心としたパッケージソフトウェアの開発・販売を行う。代表的な商品に、DB-ZAURUS、IntraX Report for Notes、HotPage、CoolCafe!などがある。
URL http://www.amrhp.co.jp/

● 千代田情報機器株式会社
 当社は、コンピュータ、コミュニケーションをはじめとする各種エレクトロニクス応用機器、ならびにソフトウエアの輸出入、製造、研究、開発、販売、および管理を事業とする「情報・通信システムの専門商社」です。創業以来"カスタマー・サティスファクション"を企業理念に、常に欧米の最先端技術を持つ情報・通信システムおよび機器を中心に、多様化する市場ニーズを先取りしたシステムを構築・提案、さらに顧客の満足と心からお喜びをいただける最高のサービスを提供する「ベスト・ソリューション・プロバイダー」として活躍しています。 特に、当社は日本で最初にLANを手掛けた経験と技術の蓄積をもとに、ネットワーク・システムの専門家として、最適なネットワーク・システムの構築から維持運用までのエキスパート・サービスを積極的に展開しています(当社ホームページに、より詳しい情報がございますので、興味のある方は、ご覧になってください)。
 また、Windows関連と致しましては、OSにWindows 95を搭載した、OLE POS準拠のPOSシステムの開発、Windows NTサーバを中心とした業務アプリケーション開発等を手掛けております。
 今後も、Windowsを中心とした製品開発を行ない、また、Windows 95、Windows NTなどのOSのバージョンアップや新しいテクノロジーなどに対応できるよう、Windows市場動向や製品情報など、しっかり見据えていたいと思います。

(事業本部 研究開発部 梶原 秀夫  kaji@cjk.co.jp)

<1992年10月入会、埼玉県所沢市東所沢和田2-5-7 CJK所沢ビル。コンピュータ関連機器の輸入・販売、ソフトウェア開発、SI事業を行う。
URL http://www.cjk.co.jp/>

● 株式会社ノックスデータ・インターナショナル
 弊社では、米国でようやくWindowsが普及し始めた1989年にComputer Support社(テキサス州ダラス市)との共同開発によりグラフィックソフト"美漢Arts&Letters"を発売しました。 その後、急激な技術進歩に伴ってOSのバージョンアップとユーザーのニーズにいち早く対応するため、本製品を改良・開発し現在発売しているExpress DrawとDrawKITに至りました。 また、弊社では自社製品のグラフィックソフトの開発とも平行し,米国現地法人ノックスコンピュータシステムズ社(カリフォルニア州サンディエゴ)との連携によりGerber Scientific Products社のサイン作成ソフト"Grafix Advantage"のローカライズを始め、さまざまな英語版ソフトウェアのローカライズにも取り組んでまいりました。
 今後のWindows戦略としましては、今までのグラフィックソフト開発およびローカライズで蓄積した技術、知識、経験を活かし、さらに世界市場に浸透してきたインターネット及びマルチメディアに視野を広げた開発を行っていく所存でございます。 そのためには最新技術をより早く身に付けることもそうですが、米国を中心に国外からもよりよい技術情報を収集し、また開発ツールやアプリケーションを見つけ出すことも重要だと考えております。
 現在、今春に向けた弊社製品の完全32ビット化の開発に取り組んでおり、技術スタッフを米国に派遣しておりますが、この様に海外で技術を学んでくることもWindows戦略の一つと考えております。
 今後益々のWindowsの進化と共にユーザーも日に日にハイレベルになっていくこの業界において、常に時代の流れを意識した研究・開発に全力を尽くしていきたいと思っています。

(営業部課長 酒井龍司  sakai@knoxnet.or.jp)

<1991年1月入会、東京都品川区南大井5-27-4 ノックスビル。パッケージソフトの開発と販売を行う。代表的な商品として、Express draw、DrawKIT、オート美漢、美漢Graphic Tool、美漢彫刻、美漢Font Editor、美漢ARTS & LETTERSなどがある。
URL http://www.knoxnet.or.jp/


新製品情報

● 株式会社IDGコミュニケーションズ
書籍「ハンズ・オンPainter!」

書籍名ハンズ・オンPainter!
著者名吉井 宏
判 型AB判
ページ数192ページ
定価本体3,333円+税
発売日1998年1月15日
発行・発売  (株)IDGコミュニケーションズ

 

 デジタルペイントの第一人者であり、Painterの達人としても知られる吉井宏氏によるPainterを使ったイラスト制作テクニック解説書。Macworld Japan誌に約3年にわたって掲載された同氏の掲載をベースに、最新バージョンのPainter5の情報やテクニック、氏による新作イラストを加えて再構成したPainter解説書の決定版。
 「Painterを使った吉井流イラスト制作テクニック」に視点が置かれているので、単なるPainterの機能紹介にとどまらず、実際に吉井氏のイラスト制作の過程を見ながらPainterの機能やデジタルペイントのテクニックについて学べる。
 また、各章の中にコラム欄があり、「アナログとデジタル」、「タブレットあってこそのPainter」、「デッサン力と絵の魅力」、「何を描いたらいいんだ?」、「ウマく描くには。あるいは上達の早道」「Painterの意味するところ」など手軽に読め、役に立ち楽しい。
 巻末には吉井氏のイラストをまとめたギャラリーも用意されており、イラスト志願者ならずもデジタルペイントの楽しさを学べる構成になっている。

<本書の内容>
1章 Painterを使う前に・・・ Painterの新機能/アナログかデジタルか?
2章 Painterのブラシ・・・ Painterのブラシは本物を越えるか?/ブラシの属性 ほか
3章 クローン応用テクニック・・・Painterの醍醐味クローンを使って写真を加工 ほか
4章 描画テクニック基本編・・陰影法は天然3Dグラフィックスだ/遠近法も天然3Dグラフィックスだ ほか
5章 描画テクニック応用編・・・フローターを便利に使う/モザイクを描く ほか
6章 Tips & Tricks
Painter対談・・・ 吉井宏 X 石川浩二
吉井宏 作品ギャラリー
特別付録・・・Painter5 & Painter4 Hybridデモ版 CD-ROM

※ 本書のプレゼントがあります。「事務局便り」をご覧ください。

● ソフトバンク株式会社
書籍「エレクトロニック コマース1998」

書 籍 名エレクトロニック コマース1998
判 型A4変形判
ページ数191ページ
定 価2,800円
発 売 日1997年12月1日
発行・発売  ソフトバンク(株)
 国内外で試みられてきたさまざまな取り組みを経て、エレクトロニックコマース(EC:電子商取引)はいよいよ本格的な運用段階にさしかかっている。日本版ビッグバンを目前に、激動する1998年は、ECとそれを軸に実現される21世紀社会のパラダイムシフトの序章として、エポックメーキングな年となるはずだ。ECは、もはや遠い未来のことではなく、現在の奔流なのである。
 本誌では、すでに「流行り言葉」の域を脱したECに関し、その概念を整理してわかりやすく捉え直すとともに、各方面での取り組みや米国の最新事情、今後の技術動向なども紹介し、EC実現の方向性を検討する。

<本書の内容>
特集1 エレクトロニックコマース最前線
 ECの最新動向/動き始めた電子決済/金融とEC/ECとオンラインマーケティング/21世紀、EC時代の到来/期待を集める企業間EC
・ エレクトロニックコマース キーマンインタビュー
・ 開かれるエレクトロニックコマースの世界! 先進ユーザー事例
・ ECの最新技術

特集2 Site Serverによるコマースサイトの構築 <技術監修:(株)エーエスピー>
 Site Server Enterprise Edition/Commerce Server/サンプルストアの構築とカスタマイズ/プロモーションの展開/カスタムオーダープロセスコンポーネントの作成
・ BackOffice Enterprise Editionに見るSite Serverの未来
・ Webサイトの管理と運用
・ IIS4.0の新機能
・ Active Directoryにより実現されるWindows NT5.0の分散コンピューティング
・ ソリューション紹介
・ 効率的な情報収集のためのガイド

<付録CD-ROM内容>
・ Microsoft Site Server Enterprise Edition 2.0日本誤版 体験版
・ コマースサイトサンプル(Site Server用)
・ カスタムオーダープロセスコンポーネント(Site Server用)


Contents         Windows Consortium ホームページ