第9回通常総会開催


 

 去る11月11日(火)、Windowsコンソーシアム第9回通常総会が新宿の京王プラザホテルに於いて開催されました。総会は松倉議長の司会により行われ、平成8年度活動報告に始まり、収支報告、平成9年度事業・予算計画と次々と承認可決され、平成9年度の理事・監事が選任されて幕を閉じました。
 本年度の重点目標は、次の6つに置かれることになりました。
(1)COM/DCOM利用によるアプリケーション開発の支援
(2)イントラネット上のアプリケーション開発支援
(3)コンポーネント部品の流通支援
(4)製品カタログのWeb情報の強化
(5)各委員会活動の充実と活性化
(6)Active Platformコンソーシアム及びWindowsユーザー会の本格活動

 
  
 夕方から同ホテル4F花で開かれた懇親会には、多くの会員や招待客およびプレス関係者が駆けつけ、終始なごやかな懇談風景があちこちで見られました。福田事務局長から9年度役員の紹介があり、再任された松倉会長から「また今年一年やらせていただくことになった。Windowコンソーシアムも9年目を迎え、会員さまも安定してきた感がする。今Windows NT BackOfficeを中心にシステムインテグレーションの作業が非常に活発なので、またコンシューマの方もボーナスシーズンでパソコンの購入も期待され、是非とも企業さんの商売を広げて来年に向けてWindows 98、NT5.0が出るまで頑張っていただきたい。昨年度は新しい下部組織としてActive Platformコンソーシアムを作り、正式な活動を今年度から稼動する。皆さんのCOM/DCOMのコンポーネントモジュールを是非とも普及させたいと考えている。これからはパッケージを作るにしてもコンポーネントモジュールを作って、それを各社さんがお互いに流用してよりいい物を早くお客さまに提供する時代が近いうちにくると思う。さきほどのセミナーで東さまからお話のあったDNAコンポーネントが遺伝子のように増殖していけば非常にいいのではないかと思う。今年一年、初心に戻りWindowsプラットフォームを境とした皆さんのビジネスが益々増えるような方策を考えたいので、よろしくお付き合い願いたい。」との挨拶のあと、高橋三雄顧問(筑波大学大学院教授)から「昨今、新聞や雑誌でパソコンの売れ行きが今一歩芳しくないと聞く。どうすれば活性化できるかということで、皆さんもソフトウェアの世界でパソコンの使い勝手あるいはその目的に対する効果を高めるべ一生懸命頑張っていると思う。

 
 
  
私も皆さんの役に立つようにと岩波新書に『パソコンソフト入門』の続編の原稿を昨日書き終わったが、どんな風にソフトウェアの世界を綴ったらいいのかということに対し、編集者からパソコンを使っていないのは中高年の人なので、会社の課長さんという立場で自分の目の前に起こってくるパソコンが見える景色をシナリオ風に書いたらどうかという提案があった。課長さんという立場を理解するのに講談社のコミックブックスの『課長 島耕作』を勧められて早速10冊止む終えず購入したがパソコンの"パ"の字も出てこない。それもそのはず1980〜90年に書かれたもので、果たしてその頃にWindowsがあったかどうか。その本から一生懸命努力して課長さんを理解して、課長さんの会社で、家庭で、同期の連中と親しく会った、いろいろな場面で皆さんから提供していただいたソフトを散りばめながら書いて、12月末に出る予定である。皆さんも何でパソコンを使ってもらえないかと思った時にいろいろな立場で責任を持っていると思う。Windows 98を待つ間にもすることは沢山あると思うので、COMDEXで面白い情報を色々集めてきて、こんなパソコンの世界もあるということを皆さんとともに情報を共有しながら20世紀に向けてパソコンの業界に少しでも貢献できたらと思っている」の挨拶・乾杯で始まりました。

 
 
  
 
  
 IDGワールドエキスポ/ジャパン代表取締役の玉井節朗様からは「来年のWindows World Expoは、7月1〜4日に今年同様にCTIと一緒に開催する。来年はビル・ゲイツ会長の来日も予定され、それに合わせてWindows 98、NT5.0を踏まえて発表されるのではないかという話を聞いているので、それを含めて皆様方の御指導・ご鞭撻をお願いしたい」のお言葉をいただきました。また、株式会社エーエスピー代表取締役の鵜澤幹夫様からは「Active Platformコンソーシアムがこれから始まるが、そこに対しての技術的支援の協力をさせていただきたい。Exchangeサーバーを使ってメンバー間でのディスカッションなどWebベースでのコンテンツのサービスを中心にご支援したい」の力強いお言葉をいただきました。
 総会に先立ち15時から2時間にわたり行われました「第65回セミナー」には、多数の受講者がつめかけ、マイクロソフト株式会社の東事業部長をはじめとする各社のキーマンによる「我が社のWindows戦略」の講演に熱心に聞き入っていました。

 
● 平成9年度Windowsコンソーシアム役員決定
 
第9回通常総会に続いて行われました第55回理事会において、下記の平成9年度のWindowsコンソーシアム役員が選出されました。会長、副会長、理事、監事、顧問の皆様をご紹介いたします。

会   長
 富士ソフトABC株式会社松倉  哲
副 会 長
 イースト株式会社下川 和男
 株式会社エム・ピー・テクノロジー 吉本 万寿夫
 カテナ株式会社大塚 勝巳
 株式会社クレオ大森 俊樹
 ソフトバンク株式会社孫  正義
 株式会社ランドコンピュータ木村  守
 ロータス株式会社安田  誠
理   事
 株式会社アスキーサムシンググッド 坂本 桂一
 アドビシステムズ株式会社石井  幹
 株式会社大塚商会大塚  実
 オムロンアルファテック株式会社 斉藤  肇
 株式会社カメオインタラクティブ村井 清二
 凸版印刷株式会社高橋 靖明
 日本オラクル株式会社新宅 正明
 ボーランド株式会社大木  博
監   事
 マイクロソフト株式会社東  貴彦
顧   問
 筑波大学大学院 高橋 三雄
 東京電機大学脇  英世
 マックス法律事務所松田 政行
技術顧問
 マイクロソフト株式会社三ヶ野原 敏郎(新任)
 (会社名五十音順、敬称略)
事務局長
 富士ソフトABC株式会社福田 裕次
 

 


Contents         Windows Consortium ホームページ